本文へスキップ

ジャスコエンジニアリングは分析機器のトータルサポートサービスを提供し続けます。

JEレンタルJE RENTAL

卓上型核磁気共鳴装置(卓上NMR) ★長期レンタル対象

卓上NMRがお仕事のお役に立つか、まずはお試しください。

核磁気共鳴(NMR)装置は試料を磁場の中に置き、パルス状のラジオ波を照射して、核磁気共鳴させた後、分子が元の安定した状態に戻る際に発生する信号を検知し、分子構造などを解析する装置です。 有機化合物の化学構造の決定が非破壊で行えます。

卓上NMRのレンタル製品はオックスフォード社製の卓上NMR Pulsar(パルサー)s-HFとHFです。
この2機種の卓上NMRは

● 永久磁石を採用しています。

超伝導磁石の大型NMRは特別な設置条件や液体ヘリウム、液体窒素が常時必要ですが、
卓上NMRは磁石の冷却はいりません。

● コンパクトで実験台で使用できます。
● 操作は簡単で使いやすい測定ソフトウェアSpin Flow(スピンフロー)と解析ソフトウェアMnova(エムノバ)が搭載されています。


Pulsar(パルサー)s-HF

卓上NMR Pulsar s-HF

【特徴】
● 1H、19Fを測定に特化したモデル
● 同じプローブで1H、19FのNMR測定ができます
● 操作は簡単で使いやすいです
● 重水素化溶媒が不要なソフトロック機能が付いています


Pulsar(パルサー)HF

卓上NMR Pulsar HF

【特徴】
● 1H、19Fの高分解NMR測定
● 同じプローブで1H、19FのNMR測定ができます
● 重水素化溶媒が不要なソフトロック機能が付いています
● 重水素ロック、2D、緩和測定ができます



パンくずリスト